ユニクロとGUをふらふらしていたところ、「何もないな~」と帰ろうとして発見したWOMEN ストレッチスカート(カモフラ)。めちゃくちゃ使えそうなので買いました! その履き心地をお伝えします。
私がユニクロカモフラ柄スカートを選んだ理由
タイトスカートは綿素材でハリのある真っ白なものと、ストレッチ素材のボーダースカートを持っています。偶然にもどちらもユニクロで購入したもの。
秋ものにタイトスカートを狙っていたわけではないのですが、カモフラ柄は毎年着られることと、定価より1,000円安くなっていたので、普段通りのMサイズを試着してみることにしました!
カジュアルだけど、ゆるすぎない
試着してみると、その瞬間に「買いだ!」と思いました。収縮性がものすごくあること、サイズがぴったりだったこと、太ってみえないこと、秋冬らしい短い毛のような素材(実際には綿、レーヨン、ポリウレタンでしたが)なので季節感を出せること。
あと、タイトスカートなのでカジュアルすぎず、女らしくみえるところも良かったです。
バッグにけっこう深めなスリットがはいっているので、その点はちょっと注意が必要です。
セクシーなので、階段をあがるときやエスカレーターにのっているときにはちょっと意識せねば……!ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙
でもそれ以外にデメリットがなく、お安く買える! というのも後押しとなって購入しました❤ユニクロのボトムスは本当にシルエットが優秀です。
オンラインでは在庫なし。店舗を定期的にチェック!
参考のためにこちらの商品をオンラインでチェックすると在庫切れになっていました。やはり最寄りの店舗を定期的にチェックする方が、良い商品を手に入れる確率があがりますし、セール価格でお得にゲットできることもありそうです。
というか、店内の半数以上を秋冬ものがしめていてびっくりしました!「あれ、こんなに先取り早かった??」と思うくらい(笑)さすがに、厚みのあるニットはまだまだ買う気がおこりません(ZARAでしっかり買ってますが)。
個人的には2~3週間に一度お店をチェックするのがちょうどいい具合だな~と思っています。最近はユニクロ好きな女子のことを「ユニジョ」、ZARA好きな女子を「ザラジョ」というのですか!? ヾ(●´∀`●) 知らなんだ……
それくらい、プチプラブランドが浸透してきたってことなのかな? 良いことですね~!