ビンゴや子ども会の景品に!駄菓子の特大うまい棒がやってきた!

2015-07-05 18.37.03

息子が、くじで当てた巨大うまい棒をかついで、ご満悦です……。

スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)

特大うまい棒がわが家にやってきた理由

車の点検に行った際、お店に「子どもがひけるくじ」がおいてあり、帰り際にひかせてもらったところ、こちらの特大サイズうまい棒が当たったようです。抱き枕サイズまではいかないけれど、もち運びには不便な大きさ……。

「これって、お店で売ってるのかな?」と思い、調べてみるとお祭り問屋の岸ゴムというお店で、648円で売ってました(調べちゃだめなやつ)。40本入りだそうで、賞味期限が2ヶ月となっています。意外と短い! わが家のも、早く消化せねばと思い、息子と夫の目に入るように、リビングテーブルに常時設置するようにしました。

懐かしのメジャー駄菓子!マイナンバーワンを決定

2015-07-05 18.39.29

早速、夕食後にデザート感覚で楽しみはじめる息子と夫。夫のベストうまい棒は「めんたいこ味」、6歳の息子は「カレー味」という結果でした。ザ・王道。

私はうまい棒があまり好きではないのですが、ナンバーワンを決めるため、試食。結果、「エビマヨネーズ味」に決定しました。最初にツンとくる、マヨネーズの酸味がおいしかったです。

ちなみに、ほかにはサラミ、てりやきバーガー、とんかつソース、シュガーラスク、やさいサラダ、チーズなどがはいってました。甘い系の「シュガーラスク」は初めて食べましたが、風味は完全にラスクで、食感はうまい棒という不思議な感覚。これを食べて、ラスクが食べたくなりました。

ひっそりと同封されていたクリアファイル

2015-07-05 18.37.20

この特大サイズのうまい棒、あけてみると下の方に、何やらはいっているのが見えました。取り出してみると、A4サイズのクリアファイルが1枚はいっています。見落として、捨てるところでした……。

ほかのお店で購入した場合も、このクリアファイルがはいっているかどうかは分かりませんが、時期にもよるのでしょうか? せっかくなので、資料道具として活用します。

お祭りやバザー、学園祭でも出番がありそうですね! うまい棒の産みの親である やおきんでは、プレミアムと称したうまい棒もあるようです。「わさびソースの和風ステーキ味」って、気になるなぁ……。

スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください