100円ショップseria(セリア)のおすすめネイル【色比較あり】

seria-nail

100円ショップseriaの人気ネイル「ATサロンネイルエナメル」。私も何色かそろえています。「似たような色、もってた……」ということがしょっちゅうなので、確認をかねてseriaのネイル限定で、色比較してみたいと思います!

スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)

seria「ATサロンネイルエナメル」の色比較

TOP画像の左から順に、色をぬってみます! すべて、2度塗りしました!

まずは「ATサロンネイルエナメル 01」のホワイトです。

serianailーwhite

細かなパール感がありますが、何度塗っても「うっすら色づく」印象。なので、塗り方が粗くても仕上がり良し(笑)普段のカジュアルコーデにも合いますが、ほかのセリアのネイルと比べて持ちが悪いような気がします。

ベース・トップコートをしても2日目のお風呂の中で、ぺりぺりとはがれてきました……。きれいに爪の形にはがれるので、ついついむいてしまいます(●´∀`)ノ 手持ちのトップコートとの相性が悪いのかしら……。主役カラーというよりは、普段使いに向いていますね~。

次は左から2番目、「ATサロンネイルエナメル 08」のラベンダー。

serianail-08

今どきっぽい色です。ニュアンスから―と呼ぶのでしょうか……!

意外とマット。だけどパステルカラー。写真でみると明るく見えるかもしれませんが、肌から浮かずなじみます。私はどちらかというと、パキっとした色が好きなのですが、なぜかこのカラーはよく使います。もったりした感じが好きです!

左から3番目、「MP ATサロンネイルエナメル 28」のイエロー(MPってなんだ!)。

serianail-28

急に「MP」と商品名にはいっていました! 何の略だろう……? こちらはマットな明るい黄色です。今、肌が日焼けしているので、塗った感じ「浮いて」しまいましたが(笑)黄色は色味によって肌色と合う・合わないが出やすいかな~と思います。

肌が白く戻る冬の方が、出番が多い気がします。もともと、色白な方ならいつでも似合いそうです!ヾ(・ω・*)ノ

左から4番目、「ATサロンネイルエナメル 12」の濃いパープル(赤に近い)。

serianail-12

ハンドネイルも、ペディキュアもどちらもかわいく仕上がるカラーです。ちょっとパールがはいっているかな? パールがはいっていると、ムラがごまかせて塗り方が荒々しい私にはぴったり! 赤より暗いので、なじみやすく一年中つけても違和感のない色じゃないかなーと思っています。

あと、このネイルだけはけの形がより扇状になっていて、ものすごく塗りやすい! ハケ部分のボリュームと液のサラサラ感が絶妙で、手早く仕上がります。しっとりした色味なので、大人な女性(何だそれ)も挑戦しやすそう。モノトーンなコーデにもアクセントになりました!

左から5番目、「ATサロンネイルエナメル 11」のレッド。

serianail-11

「12」と比べると、かなり明るい赤です。これぞ、赤! という赤(ノ´д`ノ)ですね(笑)。POPな色味なので、ちょっとハンドネイルには勇気がいる色です。

なので、おすすめはペディキュアです! ネイビーのサンダルやシルバーのパンプスによく合うんじゃないかな~と思います。ペディキュアは夏ならではのおしゃれなので、せっかくなら派手色を使ってみたい! そんなときにぴったりな色です。潔く、このカラーだけで楽しみたい❤

パッケージ違いの「AT濃密グラマラスシリーズ」

パッケージが変わったのが、奥の左にある「MP AT濃密グラマラス ネイルエナメル 22」(TOP画像、ぼやけててすみません!)。

serianail-22

墨色!ヽ( ´¬`)ノ

こちらの色は、ネイルアートでもしようかと思って買いました。たとえば、ドットで使ったり、色を混ぜたり……。妄想ばかりふくらみ、いまだに1度も使用したことがありません! どう使えばいいんだ……。これも、ペディキュアとして、シルバーのスターシールなんかを貼りつけたらかわいくなるかな~と思います。

濃密グラマラスシリーズはなぜかハケが細くて塗りづらい~!! 筆で描いているような感じです。ハケはATサロンシリーズの方がいいな~。

奥の右、「AT濃密グラマラス ネイルエナメル 12」。

serianail-12

こちらの色は塗ってみると明るすぎず、ほどよく暗いので、肌なじみが良くて普段使いに重宝しています。私には澄み切った明るい色より、少し黒が混ざっているような暗めの色が合うような気がします。本当は、似合うベージュカラーも探したいのですが、ベージュはどうも似合わず……。

手が小さくて、しわしわになりやすいので、ベージュはときに「おばあちゃん!?」(おばあちゃんに失礼……)というくらい、老けてみえてしまうんです。今まで買ってきたベージュはほぼそんな感じでした~。ベージュにもいろんな色があると思うので、いろいろ試してみようかな??

気になる色があったら、ぜひお試しください!

スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください