GUデニムルックトラウザーの口コミ!「きれいめでやわらかい」【着画あり】

GU-denim

GUで販売されているデニムルックトラウザーを買いました! あまりに使えるので、履いてみた感想をお伝えします。

スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)

デニム風なデニム「デニムルックトラウザー」

GUのデニムルックトラウザーは「トラウザー」以外にもスキニーパンツやテーパードパンツなど、ラインナップが豊富なようです。GUではガウチョを買ったことがありますが、それ以外では購入経験がなく……。

なんとなくトレンドトップスを探すことが多かったのですが、このトラウザーを買って「GUはボトムもいけるんだ!」と新たな気づきがありました。

デニムらしくない「やわらかさ」で100%の履き心地

GU-denimtrousers

デニムルック風とありますが、見た目は完全なる濃いめのデニムです。ただ、履いてみるととてもやわらかくてびっくりします。

センタープレスになっているのできれいめとの相性がばつぐん。トップスに白いシャツやブラウスをもってくれば甘口×辛口ではなく「きれいめ×きれいめ」になるし、ざっくりニットなら「きれいめ×カジュアル」で休日でもおしゃれになれそう。2000円とは思えない「きれいめ」感と履き心地の良さはレベル高めです。

サイズ選びでシルエットが変わる

girl

カラーはネイビーとブルーの2色ありましたが今回購入したのはネイビーのMサイズです。

私は普段、Mサイズのボトムを買うことが多いですが、ものによってはSもLも購入することがあります。今回最初にMサイズを試着して、センタープレスの線がまっすぐのび、ゆとりがありそうに見えるシルエットが気に入りました。けれど、おしりが小さい、もともとS~Mサイズのボトムをいつも購入している人だと、ちょっとガバガバしてしまうかもしれません。

私の場合、Sサイズもはいることははいったのですが、若干スキニーパンツっぽく見えてしまうシルエットが「違うかな」と思い、今回のMサイズ購入にいたりました。

このへんは好みかなと思うので、最低でも2サイズの試着をしてみると「好きなシルエット」「今欲しいシルエット」にぴったりな方がわかると思います!

デニムの色にもトレンドがある?

bulldog

雑誌をみていると、デニムにもトレンドがあるなぁ…… と感じます。そのときどきによって、濃いめだったり、水色っぽい色だったり、いろいろありますよね。でも私はそこまで流行を追える自信がないので「そのとき履きたい色」で選んでいます……!

でも、下半身に難がある私は、ポケットがおしりの大きさをカモフラージュしてくれたり、色が濃いめのものを選びがちです(笑)

今回買ったデニムルックトラウザーは、サスペンダーをつけて履いてもかわいいと思いました! GUに行った際にはぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
Simplicityのレクタンブル広告(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください