先日、「ニューバランス996」というスニーカーを購入しました!もっと早く買っておけばよかった…… というくらいの履きごこち。詳しくお伝えします。
私がニューバランス996を買った理由
ニューバランスのスニーカーはこれまでにいろんなタイプを試着しており、「私の足には似合わない」という結論に至っていました。しかし! 先日買い物に出かけたアパレルショップで、996シリーズを発見し、このシリーズはまだ試着したことがなかったので、試しに履いてみたところ「これはいい!」と……。
私の足は甲が高めて、ボリュームのあるスニーカーを履くと足元がずんぐりむっくりな印象になってしまいますが、996はなぜかすっきりと見えました。カラー展開も好みで、秋冬だけでなく、通年履けるところも気にいりました!
パンツもスカートも似合う万能ぶり
実際に、パンツやスカートと合わせると、まったく違和感なくなじみました。
黒かネイビーで迷ったのですが、黒いボトムが多いのでスニーカーまで黒にすると下半身が重くみえてしまうかも? と思い、ネイビーを選びました。
これが大正解! 実際に家に帰ってパンツやスカートと合わせてみると、黒より軽い印象ながらスニーカーの存在感がきちんとあるので地味コーデのアクセントになるな~と実感しました。
サイズは「いつもの」がベスト
私の足のサイズは23.5cmです。コンバースのキャンバス地のスニーカーをもっていますが、そちらは先細りになっているデザイン。足の小指がふくらんでいる私には23.5cmだときついので、コンバースはいつも24cmを購入しています。
しかし、ニューバランス996シリーズはお店のスタッフさんから「普段のサイズでちょうど良い」といわれました。足の形によると思いますが、大きすぎるサイズは徐々に馴染んでくるのでぶかぶかになってしまうそう。実際にニューバランスを履いている私の夫も「結構ガバガバになってくるよ」とのコメントをいただきました。
長時間履いても疲れにくい機能性
私の夫は「ニューバランスM1400」を持っています。「一度履いたら、楽ちんすぎてほかのスニーカーが履けない」と、自分の父親にまでプレゼントした夫。その言葉はまさに真実でした!
履いてみた当初は「ちょっと窮屈?」と思うのですが、足の皮膚に密着している部分はクッションになっています。すきまがあると足が疲れやすいのですが、996はそのすきまを弾力性のあるクッションでうめています。クッションで足を包んでいるので、長時間履いていても疲れることがありません。
また安定感があるので、いつでも走り出せます^^ 結んでしまえば靴ひもがほどけてくるようなこともありませんでした。
汚れが目立ちにくい、という安心感
もしも汚れが気になってきた場合には、自宅で手洗いしてもいいのかとお店のスタッフに聞いたところ「いや、洗わないほうがいいですね…」とのこと。
手洗いしてしまうと生地が痛んでしまうそうです。なので、汚れがついた場合は軽く靴専用のブラシ等で優しく擦り落とそうかなと思っています。
夫はグレーのニューバランススニーカーを長年履いていますが、ほとんど汚れがついていません。グレーでこれだけ汚れが目立ちにくいなら、ネイビーも汚れが目立たないはず! とそこは安心しています。コンバースのようにキャンバス地で、がしがし洗えないタイプのスニーカーは「汚れがつきにくい」というのも長く履き続けられる理由の1つだと思います!
ニューバランス996、これから秋冬にかけてどんどん活躍してほしいです!
ニューバランスのなかで女性人気1位のシリーズが気になる人はこちらをチェックしてみてください。
↓ ↓ ↓